忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

ゼノサーガ 簡易年表
ゼノサーガ 簡略年表

 簡略的に時系列をまとめてみました。
 過去の記憶だったり、エンセフェロン上でのことだったり色々複雑ですが。キャラクターの誕生年(設定で生年月日がなくても年齢が判明している場合は逆算したもの)と大雑把な事件をピックアップしています。

 簡略とはいえ、ネタバレを十分に含むのでEP3クリアまで到達されていない方はご注意ください。


西暦 20xx年 『ゾハル発掘』
(詳細年不明) 『ゾハル実験、ネピリム消失』


(詳細年月不明) 『局所事象変異発生、人類は地球を発つ』

T.C. 0001 『星団連邦発足』(以降T.C.歴年表示)
    『U.M.N.誕生』詳細年月日は不明、発足初期頃には既にあったと思われる。
    『U.M.N.転送実験』詳細年不明だがU.M.N.初期に行われている。

4591年 『ライフリサイクル法施行開始』


4637年 ジャン・ザウアー誕生


(PP開始)
4667年 『ボイジャー関連事件発生』『巡礼会議』(ジャン・ザウアー死亡)

4669年以降 『スキエンティア結成』


4701年 ヨアキム・ミズラヒ誕生

4711年 ヘルマー誕生

4723年 マーグリス誕生
4727年 マシューズ誕生
4730年 『ツォアル事変』、アンドリュー誕生
4732年 ジン・ウヅキ、ペレグリー誕生

4735年 ルイス・バージル誕生

4738年 トニー、ラピス・ローマン誕生
4639年 ケビン・ウィニコット誕生
4740年 ハマー、ルベド誕生
4741年 ニグレド、アルベド誕生(※)

4742年 ヘルマン誕生
4743年 アレン・リッジリー誕生

4745年 シオン・ウヅキ、ユキヒラ・トガシ、シェリー誕生

4747年 『惑星ミクタム壊滅(※2)、ミユキ・イツミ、メリィ誕生

4753年(開始月日不明~紛争終結直前まで)『ミルチア降下作戦(第1次~第3次)』

4753年 『ボロメオ大最年少卒業生記録』
    
(ディミトリ・ユーリエフ死亡)
    『ミルチア紛争終結』

    リヒャルト誕生(※)、ヨアキム・ミズラヒ死亡

4754年 『接触小委員会発足』『ライフリサイクル法廃止』
4755年 ガイナンJr.(公式書類上)誕生

4765年 『アーキタイプ暴走事件』、ケビン・ウィニコット死亡


(※アルベドの生年に関してはルベドと同年だと思われるが、公式資料では4741年生まれとなっている。リヒャルトも年齢から逆算しているが14歳なのか15歳なのか公式資料で違うので、こちらはDSの設定に合わせた。)

(※2 発言からすると4750年にミクタムから完全に避難、もしくは壊滅状態になった可能性もある)

(O.F.)
4766年~4767年(アリアドネ消失より以前)『マシューズ、巨額の借金発生』

(EP1開始)(F、O.F.)
4767年 『惑星アリアドネ消失』『ネピリムの歌声・天の車出現』

(EP2開始)
同年 『Y資料流出』『旧ミルチア、オメガシステムにより破壊』

(M.Y.)
4767~4768年(EP2完結より半年後) 『グノーシス・テロ』

(M.Y.よりさらに半年後、EP3開始)
4768年 『オルムス、ミクタム侵攻』『グノーシス現象激化』



 
 大雑把ですが、時系列順にまとめてみました。詳細な年月日がないので難しい…。
Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く