忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

爆発ボルト

X通信•技術】


 少量の火薬を点火することで外れるボルト。巨大な建造物でも、特定の場所にあり、建造物自体を解体(パージ)する場合などにも使われる。
 劇場版パト1とかね。




(I)

 エルドリッジの場合、中央電脳への浸食回避用として物理的ケーブル切断の一部に設置している。この使用の判断は艦長の許可なしには出来ない。

 艦長が最期の判断で行った船体まるごとのパージも、中央電脳を介せずに点火線への起動コードを入力することで作動したと思われる。
 本来こういった機能はコンピュータを介さずに直接的に作用するが、それは動力源を切った状態の解体や検査時などに利用するためのものであり、航行中に作動させる事はない。そこまでオメガ1に掌握されてなかった(知らなかったのか、攻撃機能の占拠優先で後回しにしていたのかは不明だが)ので、結果として船体の一部が大陸の各地に散らばることとなる。







Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く