忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

接触小委員会 / 専門委員

ゼノサーガ【組織


接触小委員会ロゴ グノーシス現象に対処するためユリ・ミズラヒが組織を提唱し、T.C.4754年に連邦政府によって設立された研究委員会。「小」委員会といっても、その構成人員は各関係省庁、財界人、各専門分野の研究者達と多数に渡り、全体で約2千人。


 接触小委員会の中枢機能を果たす人物たちを専門委員といい、それは7名で構成され連邦の要職を担う人物があてられている。ユリ・ミズラヒはその専門委員の一人。




(ep1)

 代表としてユリ・ミズラヒの名が挙げられるが、彼女のワンマン組織というわけではない。専門委員で最終的な決断が行われているようである。しかし星団連邦側の人間で構成されているように見えて、実は一枚岩の組織ではなかった。








Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く