【兵器•武器 】
A.G.W.S.エイグスと読む。Anti Gnosis Weapon Systemの略。対グノーシス用に開発された戦闘兵器対系の事を意味し、よってその形態は必ずしも人型に限定されていない。それまで標準とされてきた兵器(A.M.W.S.)を小型化したもの。
全長は約5メートル。パワードスーツ的な役割といったほうが近い。転送型ジェネレイターを搭載しているため、エネルギー発生器や燃料タンクというものがなく、母艦あるいは母機からの駆動エネルギーの直接転送によって賄われている。空間起動用のプロペラント(推進剤)も常時供給されるため、母機等の影響範囲内であれば、実質的にはその稼働時間に制約は無い。
しかし、A.G.W.S.だけではグノーシスを固着することはできないため、百測観測器のヒルベルトエフェクトの展開使用が前提となる。
(ep1)
劇中では人型のロボットのもののことを主に指している。実はヴェクター社のA.G.W.S.は量産体制が確立されていない。デュランダルに供給されているA.G.W.S.はヴェクターが発売前の事前トライアルとして運用されているもの。
量産しているのはハイアムズ重工業であり、軍やU-TIC機関などで用いられるA.G.W.S.の殆どが同社のもの。
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。
PR
コメント