忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

コクサ / ホチ

X【軍用用語】


 軍が通信で使う略語。
 コクサ=航空参謀。ホチ=砲術長。正式名称使ってると長いので、共通する規定の略語を内部で使う。外部に対する時は正式名称を使う。
 砲術長はミサイルなどの雷撃を担当する部署の統括をする立場。砲雷長ともいう。

 第一小隊を略して「イッショウ」とか。特殊車両第二課を「特車二課」と略したり(ぉぃw
 身近でわかりやすい例だと陸上自衛隊や海上自衛隊を「陸自」「海自」と略すしたりするようなもの。

 自衛隊あたりの役職の略語だとは知っていたんだけど、それ以上のことがわからなくて、ようやく部内の常用略語だということに辿り着きました。

 参考:防衛省 情報検索サービス別窓
    [海上自衛隊隊の部内の通信において使用する常用略語について]






(V)

 劇中でコクサと呼ばれているが、それはヴァンダーカムの横で補佐をしていた男の役職名であり、彼の名前ではない。

 しかし、航空参謀というのは幕僚であれば「将官」クラスなはずなんだけど…艦長もしくヴァンダーカムの補佐として就いている意味での「参謀」なのかもしれない。








Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く