忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

オルムス

ゼノサーガ【組織】


オルムス紋章(大きな木に逆さ十字に似た剣)  中世バチカンに似た組織構造を持ち、ロスト・エルサレムを脱出した移民船団を統べる教団の総称。その設立は古く、ロスト・エルサレム時代の西暦40年頃にはすでに組織として存在しており、後に分派した世界宗教とは異なる教義を持ち、独自の 秘跡サクラメント を執り行っていた。

 U-TIC機関の表面組織という一面も持っている。






(ep2)

 枢機卿、教皇、異端審問官という役職、階級名が判明している。
 かつてゾハルを管理していたことから、その所有権を主張する。
 教皇を頂点に活動しているらしいが、どうやら一枚岩の組織ではなく「総帥」という別の総指揮者が裏で動いているらしい。
 移動要塞ともいえる巨大な船団を所有しており、旧ミルチアへの道が開けたときにオリジナルゾハルの確保を求めて連邦艦隊を強行突破するほどの武力も持っている。










(ep3)

 ミルチア紛争時にはU-TIC機関という組織が表立って動いており、オルムスであることは内密にされていたと思われる。


Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く