【キャラクター】
ヴィンド、ミロク、ファルケ、フォアラント。パイロットを含め整備員も入れるとギア部隊はかなりの人数がいるはずだが、名前がはっきりしているのは、彼らだけである。
汎用ギア『ディルムッド』にそれぞれ乗機。
(V)
ミロクはギア部隊の分隊長。部下から「大将」と呼ばれているが実際の階級ではなく部隊長という意味を込めてのものだと思われる。娘が一人。
編成人数が不明だが、ギアの分隊長となると大尉ぐらいかもしれない。
ドーラ戦でミロク分隊は全滅。ミロクも死亡した。
ヴィンドはミロクの部下。ドイツ語で「風」。
ファルケはドイツ語で「鷹」。
フォアラントもドイツ語由来だとは思うんだが、該当の単語がわからない。ただ「ラント(land)」が大地という意味になるので、それ関連の意味だとは思う。
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。
PR
コメント