【キャラクター】
T.C4732年生まれ。183㎝。75㎏。シオンの兄。元星団連邦政府軍所属、最終階級は大尉。一時期軍の教導隊で剣技を教えていた節がある。退役後は実家にて、医院を開業している…はずだった。一変して古書肆に。漢方系の薬を処方していることから、東洋医学にも精通している可能性がある。
卓越した運動能力をもち、祖父オウガ・ウヅキから受け継いだという武術は他の追随を許さない。
EP1ではシオンとの電話での会話のみ、本格的な登場はEP2からになる。
腰がいたって低く、家族である妹に対しても丁寧な口調である。冷静な判断と素早い状況把握で参謀的な役割も担える。しかし、こと妹のことに関してはどうもコミュニケーションが今一歩。
14年前のミルチア紛争で彼は傷つきながらも、そこへと向かっていた。彼の行く手を阻んだのは、同じ師に学んだ兄弟弟子であり、かつての部隊の上官だったマーグリスである。
Y資料の一部のデータを手に入れ、カナンに託した。
現在の第二ミルチアのウヅキ家には弟子もいるようである。
ヘルマーの依頼で旧ミルチアへとカナンを伴って、データの解析を完全なものにするべく向かうべくシオン達と行動を共にする。
シオンはジンの剣技を目の当たりにして驚いていたことから、兄妹間で同時期に学んでいたということではないようである。
ミルチア紛争の折は独自の諜報活動を行っていた。第二次降下作戦に参加し、その際にエミュレーターによって起動したプロトΩと戦った経験をもつ。
グノーシス・テロの調査を量産型百式と共に行っていた。調査中にスキエンティア、ならびにドクトゥスとも知り合う。
E.S.ルベンのテストパイロットとして搭乗している。
浮遊大陸への調査に参加。 E.S.ルベンをそのまま使用し続けている。
ヘルマーあるいはファウンデーションに身を置き、オルムスやグノーシスだけでなく、今までの真相を調べているのかもしれない。
旧ミルチアにて「碧緑の刃」という二つ名があることが判明。
ミルチア紛争時からU-TIC機関とオルムス、ゾハルといったものに関する独自の調査を行い、協力者を得た内部情報なども集めていた。
第三次降下作戦が開始された日、父からの連絡を受けて、重篤神経症治療施設に駆け付ける。それは彼にとっては救いたかった人と救えなかった人に分かれてしまい、救ってくれなかったという責めを追うことになった。
家族を大事に思っていたこと、だがすれ違っていたこと、これからの妹の幸せを願っていること。それらが最後に伝わったことは彼にとって、闘いの日々の中の安らぎだったかもしれない。
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。
コメント