【兵器•武器】
ラム(ram)とも言う。敵艦に穴を穿つ、船首水線下に付けられた突出部の事を指す。
敵艦の脇に直接穿ち、機動力を奪うあるいは白兵戦に持ち込む時の武装である。
古代から近世前の木造船においては、その部分だけ固い金属(もしくは丸太を尖端したもの)にしていた。味方の船に間違って突っ込んでしまった場合の危険性がある。
16世紀のスペイン艦隊がこの衝角戦が得意だったが、これから逃げて勝利したイギリス海軍の話もある。
参考:フリー百科事典Wikipedia『衝角』
エクスカリバーに装備。2000シャール以上の巨大なもの。
劇中で「出せ」という風に命令していることから、通常航行時は格納されているようである。形状不明。ひょっとしたらレーザーかビーム束による鋭角照射?
デュランダルには船首内部に、兵員の待機エリアが設けられており、すぐに白兵戦を仕掛けられるようになっている。
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。
PR
コメント