忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

ユーリエフ・インスティテュート

ゼノサーガ組織】


 ディミトリ・ユーリエフによってT.C.4660年代に設立されたウ・ドゥ研究機関。研究だけでなく、U.R.T.V.の育成から教育までディミトリ自ら陣頭指揮を執っている。






(ep2)

 この施設にダイブポッドは、円筒型でU.R.T.V.の集団行動によるリンクのシミュレートが行われている。隣室にモニタールームがあり、ダイブ中の状態・状況を連邦軍士官が行っていた。
 施設の庭はちょっとした公園になっており、休憩時間にはU.R.T.V.や職員が利用していた。この庭に小さな林があり、その中にアルベドが作っていた『墓』がある。










(DS)

 ウ・ドゥ現象の解明とU.R.T.V.の開発・育成を行う。
 政財界ザルヴァートルをバックボーンとしているために、その活動には様々な特赦措置と潤沢な資金提供が約束されている。




関連語句


[ウ・ドゥ] |  [ザルヴァートル]




Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く