【軍用用語】
自艦と相手(敵)艦の相対的な進路方向のこと。
軍事においては自分の位置からの相手位置を東西南北や前後左右の角度ではなく、自身を時計の中心にいるとして見た時の短針方向をもとにした大雑把なもの(1時方向)と、正確な方位を表すための3桁の数字で表すものがある。
3桁数字はそれぞれの位で区切って読む。つまり180は、1-8-0(ヒト-ハチ-マル)という。
聞き間違えないように、ヒト・フタ・サン・ヨン・ゴー・ロク・ナナ・ハチ・キュウ・マル…と読み上げる。
ちなみに船には「進路」と「針路」がある(両方とも読みは「しんろ」ややこしい)。船首を向けて進みたい方向が「針路」。実際に進んでいる方法を進路。
(V)
「相対進路0-0-0」とは正面で、ユグドラシルと敵艦がまったく同じ進路を進んでいるということ。
なぜ、敵艦が見つからなかったのかはバッフルズの項で確認を。
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。
PR
コメント