忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

小惑星プレロマ

ゼノサーガ【地名】


 U-TIC機関の拠点の1つ。内部に大きなニレの木の紋章がある教会施設がある。外観は上下左右にそれぞれ岩が突出しているため、大きな十字にも見える。コンペイ島とかソロモンとか言ってはいけないw
 実は複数の小惑星を連結させて建造された。

 プレーローマはギリシア語で『充満』という意味。





(ep1)

 M.O.M.O.が幽閉されていた場所。内部に多数のA.G.W.S.やオーテックが配備されている。



(ep2)

 移民船団がロスト・エルサレムを脱出したときの船の名前から命名されたことが判明。ジギーによるM.O.M.O.の救出作戦以降は廃棄処分となっている。


関連語句


[移民船団] |  [M.O.M.O.]




Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く