忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

ゲブラー / 帝室特設外務庁

X【組織】


 突如として現れ、シャーカーンが政局を握るアヴェを軍事援助した謎の武力組織。

 正式名称は帝国特設外務庁。ゲブラーは通称。ソラリス帝国軍の一部ではなく、天帝直轄の部隊である。各大陸を中心としたエリアごとに分かれており、イグニスエリアは火軍、アクヴィエリアは水軍、テランエリアは土軍として各方面に展開している。本来は風軍というのがあるが(エレメンツの四元素の名と符合している)、そのエリアにあったエルル粛清以降の活動はないようである。他の方面に振り分けられたのか丸ごとエルルの際に消滅したのか不明。

 ゲブラーはセフィロトの樹にあるセフィラのひとつで、「峻厳」「力」を意味する。





(V)

 地上では建設不可能な空中戦艦を保有。
 エリィの所属する突入三課は実行部隊。一課と二課は、もとは内部組織が独立した帝室特設教務庁にある。




関連語句


[アヴェ] |  [天帝カイン]




Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く