忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

ヴェクター第二開発局

ゼノサーガ組織】


 ヴェクターで各種ハードウェアの開発を担う部門。連邦軍の艦船や兵器開発もこの部門が担っている。
 その開発研究の拠点の一つとなっているのが第二ミルチア。






(ep1)

 KOS-MOSの移管先。兵器開発が趣味のミユキがかねてから移動を希望している部署。

 シオンが言っていた「艦船部」とは、おそらくこの二局内にあると思われる。
 ソフトウェア開発が主の一局とは、切っても切れない部署らしいが、初めにハードありき、という考え方があるからなのか、どうも一局が花形扱いされているのをよく思っていないような雰囲気ではあり仲がいい間柄には見えない。





(ep2)

 戦技研と共同でKOS-MOSの第三種兵装用の相転移ユニットを開発中。
 序盤において、一局から二局へとKOS-MOSは移管手続きがされている。




関連語句


[KOS-MOS] |  [戦技研] 




Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く