忍者ブログ

XenoDictionary

ゼノギアス・ゼノサーガの用語を基本的にゲーム中のデータベースや設定資料集等で独自に調べた考察等も含めた辞典となります

アレン・リッジリー

ゼノサーガ【キャラクター】

アレン・リッジリー  T.C.4743年生まれ。ヴェクターインダストリー第一開発局所属。ストレートでボロメオ大を出たが、ヴェクターでは年下であるシオンの後輩にあたり、彼女の部下である。役職は副主任。
 彼のシオンへの思いは本人以外に伝わっているという、端から見るとちょっと不幸…な青年。さらには周りに振り回されるばかりで、抵抗できないのでいつも被害者になっている。
 ちなみにシリーズ通してほぼヴェクターの制服でしか登場しない(EP1の時の水着ぐらい)。スコットクンはエピソードごとに服装変わるのに…

 実家は資産家で、兄弟が多い事がDS版において明らかになった。



(ep1)

 ファウンデーションのプライベートビーチでサメに襲われてるんじゃないかという疑惑がある。
 そして水着……



(O.F)

 スコットクンと酒場で意気投合。





(ep3)

 退職したシオンの後を埋めるようにして、KOS-MOS開発計画の主任に昇進。フィフスエルサレムにあるプロジェクトゾハルの試験場に出向している。

 ハカセから助手(二号)として勝手に認識されているが、本人はあきらめているのか抵抗が薄い。






 
 普通の人間ではあるが、異能な力ではなく「痛み」を感じ取れるやさしさ、ともに歩もうとする強さがあることが、『彼女』にも届いた。




関連語句


[ハカセ]




Adoministrator and Illustration by 土龍(mogura)
Xenogears©SquareEnix., Xenosaga©Namco BANDAI Games Inc.
※この用語辞典はフィクションであるゲーム作品に基づいた個人的考察を含みます。
画像の複製および無断転載•転用•直リンク、AI学習は禁止です。


PR

コメント

コメントを書く